お名前.comから届く毎日の配信メールが多すぎやしないか?と思っていたので、いったいどのくらいのメール数になるのか1週間分のメールを全て削除しないで集計してみました。
お名前.comでドメイン取得をしている人は経験ありかも?と思うんですけど毎日毎日お名前.comからくるメールが他のメールよりしつこい。
- 朝、起きてお名前.com
- 10時休憩でお名前.com
- 昼休憩でお名前.com
- 3時休憩でお名前.com
- 仕事終わりにお名前.com
- 夜飯終わってお名前.com
- 私の名前もお名前.com(←ふざけました)
平日は毎日の時間の区切りで、メールのお知らせが届きます。
お名前.comのメール配信数はうざいのか?
メール配信のペースと、どんな内容のメールがくるのか一週間のデータを取ってみました。
お名前.comのメール配信停止の設定をしていない状態でのメール集計です。
データを取った期間は2018年8月25~8月31日
私のお名前.comの使用歴は現時点で2か月程度。ドメイン取得したのは2個しかありません。
あとは自動更新設定をしていない状態と3個くらいのドメインを購入まで進めずに辞めた状態、そしてドメインパーキングを1個だけ設定しています。
8月25日 土曜日のメール
- ドメインパーキング日次レポート 8:23
- マインクラフトを使ってサーバー構築を学ぼう(イベント紹介) 10:51
- .com価格見直し(本日17:00) 11:17
- .jpドメイン500円OFF 本メール限定クーポン 12:13/14:37
- 自動更新設定 更新期限日15日前に自動更新 12:50
- 探してたドメインお忘れではありませんか? 13:02
合計メール数 7メール
土日は平日よりだいぶ少な目でした。しかし他のサイトからくる配信メールよりは断然に多いメールの数です。
「.com価格を見直し」とかのメールは私的には…どうでもいいかなと…
そして価格見直しが値上げなのか?値下げなのか?もわからないのに価格を見直すよといわれても…正直「どうぞご自由に」って感じでした。
.jpドメインの500円OFFクーポンのメールも約1時間で2回来たけど、本メール限定ってことは2個クーポン使えるのかな?メール内容を細かく見れば細かく説明してあるのかもしてませんが、同じようなメールばかりだと「またか…」と見なくなりますよね。
この日は、まだ初日ということもあり私はこの記事を書くことが楽しくて仕方がなかった。
8月26日 日曜日のメール
- .comドメイン特別価格 (本メール限定) 6:29/12:19/13:52/14:39
- ドメインパーキング日次レポート 8:23
- .jpドメイン(本日17:00価格見直し) 11:18
- ドメインプロテクション推奨 12:26
- 保有ドメインの自動更新設定 12:52
- メルマガ配信を効果的にする3つのポイント 15:15
合計メール数 9メール
ん~……なんて言えばいいんでしょうか?朝の6時台から「.comドメイン特別価格」のメールがこの日は4回も。
特別価格になるのは嬉しいですけど一日2回くらいメールでお知らせしてくれれば、大体は購入したいと思っる人なら頭にはいりますよ?
しかも、お昼付近にだいぶ集中してメールを配信してくれるけど、その時間の間隔でメールを受け取るほうの気持ち考えられているのかな?と疑問が出ました。
この日はまだデータを取り始めて2日目。まだまだ私は希望に満ち溢れていました。
8月27日 月曜日のメール
- .jpドメイン 特別価格 (本メール限定) 6:29
- ドメインパキング日次レポート 8:23
- .com価格見直し(本日17:00) 11:39
- .jp500円OFF本メール限定 クーポン1人1個限り 12:28
- お探しのドメインお忘れではありませんか? 12:53/12:54
- 保有ドメインの自動更新設定 12:56/15:37
- ドメインプロテクション 12:59/15:43
- .jpドメイン500円OFF 14:40
- ドメインパワー50超え 中古ドメイン予約受付 15:43
- 保有ドメイン情報ダウンロード方法のお役立ち情報 17:44
合計メール数 12メール
さて平日バージョンのお名前.comのメール配信です。
もうね~…同じメール内容の配信感覚がおかしいって…
例えば「お探しのドメインお忘れではありませんか?」って、これは以前にお名前.comの検索窓に打ち込んで探してたドメインなんですけど1分置きでの配信はしつこいと思いました。
平日お仕事してる人はそんなにマメにメールチェック出来ないと思います。
仕事終わって携帯を開いて、お名前.comからのメールを削除するだけでもうんざりしてしまうかもしれませんね?もしそんな人がいましたらお察しします。
この頃までは、私もまだ一週間のメールを記事にしていて楽しかったんです…
8月28日 火曜日のメール
- .comドメイン 500円OFF (本メール限定) 6:27/12:16 /14:39
- ドメインパーキング日次レポート 8:23
- 日本語.design登録開始 10:59 /13:04
- .jpドメイン価格見直し 11:20
- 自動更新設定(保有ドメイン) 13:15
- SSLサーバー証明書案内の利用 13:29
- お探しのドメインお忘れではありませんか? 13:36 /17:21 /17:21 /17:21
- ドメインバックオーダー案内 16:42
- .saitセット割 18:58
合計メール数 15メール
さて火曜日!また出たよ…「お探しのドメインお忘れ系」メール…昨日の配信時間帯を見るとお昼時を狙ってきたけど、今日は仕事終わりを狙ってきやがった…
お昼すぎに1回ジャブ入れといてからの17時台に3コンボ!
その頃に探してたドメインはもう探してませんので!他の方にお譲りします。
この頃の私は少しだけ、この記事作成に危なさを感じるようになってきました。
8月29日 水曜日のメール
- .jpドメイン500円OFF 6:27
- ドメインパーキング 8:23
- 日本語 .design登録案内 9:27
- .com価格見直し 17時 12:18
- ドメインプロテクション 12:43 /16:27
- お探しのドメインお忘れではありませんか? 12:59 /13:01
- .comドメイン値下げ 100円OFF 6:28 /14:39 /16:34
- (お役立ち)ドメイン更新猶予・復旧猶予 17:16
- 中古ドメイン予約受付中 19:20
合計メール数 13メール
よし!水曜日!
良かった!「お探しドメイン系」が2回で済んだ(笑)
あれ?.comドメイン値下げメール3回..えっ?
朝早くから配信してくれた割には、まさかの100円OFFなの?まじで??
昨日 500円OFFだったのに!まさかとは思うけど値下げした分クーポン率を下げたってことでいいのかな?これ一週間のデータ取らなかったら軽めのカラクリ的なのを気づかなかったかもしれません私。
私なら100円クーポンだったら自分でドメイン取得したいタイミングで少し高くても購入しますから、あんまり意味のないメールかと…
私は、この頃からトラウマになりつつあるお探しのドメイン系配信が怖いと思うようになってきました…
8月30日 木曜日のメール
- .com500円OFF 6:28 /15:41
- ドメインパーキング日次レポート 6:23
- .jp価格見直し 11:18
- ドメインプロテクション 12:30 /13:09
- お名前メールキャンペーン 14:39
- .jp事前予約 15:11
- 探してたドメインお忘れではありませんか? 15:13
合計メール数 9メール
ようやく木曜日!一週間のデータも明日で終了すると思うとなんかホッとする。(自分で始めたくせに笑)
しかし毎回思うのがお名前.comさんは朝が早い!
起きて寝ぼけた状態で.com500円OFFって言われても目が覚めるわけでもないし、ほとんどの人は即削除するかスルーでしょうね。
あっ!わかった!昨日は.comドメインは100円OFFだったから今日は400円アップして500円OFFって部分を大至急で伝えたかったんだな!
この頃になると、私は少しお名前.comメールにポジティブに考えられるようになってきました。
でもドメインプロテクション毎日は大丈夫なのでやめてね。
8月31日 金曜日のメール
- .jp500円OFF 6:28
- ドメインパーキング日次レポート 8:23
- 日本語design登録開始案内 8:29
- .io 100円OFF 9:27
- 全てのドメイン価格見直し 11:18
- ドメインプロテクション 12:28 /14:00 /16:39
- お探しのドメインお忘れではありませんか? 12:43 /12:45
- 中古ドメイン事前予約 13:41
- .com 100円OFF 14:54
合計メール数 12メール
昨日さ言ったばっかりじゃん!ドメインプロテクションのメールは毎日は辞めてねって…言ったばっかりで3回も配信してくるって、そんなの卑怯だよ..
まぁ、ひとりごとで言っただけだから無理な話ですが。
しかし毎日配信されるくらいだから「意外と重要な設定なのかもしれない」と思って調べてみました。時間があれば参考にしてみてください。
でも昨日私が心で思ったことを読み取って、次の日にいつもより多めに狙いを定めてメール配信してくるところが凄い!さすがです。
私はこの日を境にお名前.comから届くメールを設定で配信停止にしました。
お名前.comからの1週間の合計メール数
私の環境でのお名前.comメール配信数
77メール
私は、お名前.comを使うようになって長くもなくドメイン取得も少ないですが、もっとお名前.comを活用してる人はメールの数も私よりも多いのかな?と興味が湧いています。
もっと強者メール数がいましたら是非、教えていただきたい。
お名前.comのメールは申し訳ないけど、それほど重要だと思えないメールが多かったです。
この記事を書き終わった段階でメールの配信停止の設定をしてみたので、その後どうなるかも少し様子を見てみてから記事を追記したいと思います。
今でも私の頭の隅には「お探しのドメインお忘れではありませんか?」のセリフが離れないでいます…
人によってはお名前.comのメールをしつこいなぁ…と思うかもしれないし、逆にゴミ箱に削除すればいいだけの事と思えるかもしれないですが私の場合はこうして記事にしてみたことで、お名前.comからくるメール内容をよく読むようになった結果で知らなかった知識を得られたりしたので、めげずに使うことにしてます。
しつこい、うざい、迷惑とか思っても探すドメイン数が多いので使い続けてます(笑)
配信停止の設定をしてからのメール数が!
ここからは追記です。
お名前.comの毎日大量にくるメールを配信停止の設定をしました。
劇的にメール数が減りました。(当然なのですがね)
毎日10件前後のメール数だったのですが、設定するとメール数は0~1まで減りましたし、減っても配信されるメールはドメインパーキングをお名前.comで設定してる日時レポートなのでドメインパーキングのレポート画面の設定から配信停止すると、さらにメール数が減る事になります。
是非、お名前.comのメールが多くて「うざい」とか思う人はお名前.comの管理画面から配信停止に設定すると悩みは解決します。
お名前.comのドメイン取得方法やドメインの意味と種類が分かる記事も書いています。
良ければ参考に読んでみてください。